つい先週まで、半袖のTシャツで出歩いてた気が。
もう朝晩寒くて、エアコンを入れようか悩み中です。外出にもジャケットを羽織ることが多くなってきました。そういえば街行くビジネスマンもいつの間にかスーツの上着を着て、ネクタイをしている人が増えていました。
ちょっと気が早いですが、そろそろウォームビズ対策を考えてもよい季節です。雑誌ではダウン特集なんてやってますが、人気ブランド&モデルはもうそろそろ売り切れてますから、決して冬対策が遅いわけではないんですね。ファッションピープルが動き出しているだけで、一般の方はゆっくり揃えていけばいんですから。
で、ウォームビズなんですが、考えておきたい対策は、以下の5つです。
1 ニットを重ね着
薄手のハイゲージニットの重ね着はウォームビズ当初から推奨されていました。カーディガンやVネックニット&ベストなど、Vゾーンのあるものが一般的でしたが、今年はクルーネックがおすすめです。「首がつまって窮屈では?」なんて思われるかもしれませんが、パツパツのクルーだと確かにそうですね。でも意外とこれが新鮮なんです。タンスの中で、ちょっと襟元がユルんできたぐらいのニットが最適です。
2 あったか肌着
まぁ、ようするにラクダのモモヒキの上バージョン。いろんなメーカーから機能性アンダーウェアが百花繚乱で、これがけっこうバカにできないです。長袖のものもありますが、さすがに袖がゴワつくので、半袖もしくはスリーブレスでも12月アタマぐらいまで十分かと。肌着だけじゃ寒くてしかたないという季節には、シャツイチにコートを着たほうがあったかいですから、晩秋ぐらいまでの対策と心得ましょう。
3 ロングホーズ
足が冷えるなんてOLみたいですが、男も足元って結構冷えますよね。スーツのパンツって裾がひらひらですから。で、ここで膝までのロングホーズをはくと、かなり温かいです。日本ではあまり人気のないロングホーズですが、膝下があたたかいと薄手のコートで十分です。逆に素足だとダウンを着ても寒いものです。ただし、以前も書きましたが最近の細身テーパードパンツにロングホーズをはくと、摩擦でパンツが絡みます。そこんとこ納得のうえではくか、あらためてレギュラーストレートのパンツでいくかは貴方次第です。
4 大判ストール
マフラーですよね。でもオフィスでマフラーって、どうでしょう。なんていうと、オフィスでストールはアリなのか、ってことになりますが。女性の肩掛けが許されるなら、男性のストール巻きも許されるのでは。最近はブランケットほどの英国羊毛ストールもありますし、薄手のカシミヤストールをボリューミーに巻いても温かいですよ。ジャケットを脱いでカーディガンの上からアフガンストールみたいなスタイルも、いいと思うんですけど。お堅い職場でなければ、ね。
5 タートルネックニット
ネクタイ必着の職場でなければ、タートルニット×ジャケットの組み合わせがいいと思うんです。昔はデザイナーとかニューアカデミズムの象徴みたいなタートルニットでしたけど、最近はミドル〜ローゲージのタートルニットも増えていて、ハイゲージタートルより気軽な感じです。タートルニットのことをイタリア語で「ドルチェビータ(甘い生活)」と呼びますが、これ、かのマルチェロ・マストロヤンニの映画『ラ・ドルチェビータ(邦題『甘い生活』)』からきてるんだとか。で、マストロヤンニが劇中でタートルニットを着てるとかっていうのは、なんど映画をみてもわからないんですが、何分何秒にでてるのか誰か教えてください!