月別アーカイブ: 2014年7月

シャツの衿の開き加減

むしろ「セミワイド」のほうが標準(レギュラー)のような… 20年ぐらい前まで、ドレスシャツの主流はレギュラーカラーでした。いまは衿羽根の開き角度が大きいセミワイドが一般的です。なぜ変わってしまったのでしょう。 昔のスーツと今のスーツ、ラペルのゴージライン(上襟と下襟の切り替え線)を比べてみれば一目瞭然です。昔のスーツはゴージラインが低く、なんとなくのっぺりしています。3つボタンの上2つを留めるものや、4つボタンでVゾーンが狭いデザイナーズのスーツもよく見られました。僕もまだクロゼットを漁ればでてくるはず。そんなスーツには、衿羽根の開き角度が狭く、剣先が下を向くレギュラーカラーのシャツが似合います。逆にゴージラインの高い今どきのスーツには、衿羽根の剣先が高い位置に収まるセミワイドがバランスがいいのです。 ところが最近、ハイゴージのスーツにレギュラーカラーのシャツをあわせるコーディネイトがちらほらでてきました。「衿羽根の剣先位置がどうのこうの」いいつつも、タブカラーやピンホールカラーなど、衿羽根を詰めたカラーもトレンドだけに、レギュラーカラーもお洒落上級者には、うまいバランスが見つかるようです。自信のある方は、ぜひトライしてみては。 ... 続きを読む


なぜか嫌われる靴

イギリスでもイタリアでも見たことない気が… ストレートチップ、ウィングチップ、Uチップ、メダリオントゥ、etc.。靴のデザインを表す言葉です。「本格靴」という表現は、クラシック靴=最高級の靴という意味で的を射ていますが、メンズファッション誌で取り上げる靴のなかに、ひとつだけ、これだけ市場に出回っているのに出てこないデザインがあります。それが「スワール」です。 長めのノーズのものが多く、若いビジネスマンには人気の高い「スワール」。つま先=トゥから甲に向かって伸びる2本のラインは、アッパーを3分割する切り替えラインです。若者向けファッション誌で時々企画されるフレッシャーズスーツ特集などでは紹介されることがありますが、クラシックを基調とするメンズ誌で、スワールは異端児あるいは邪道として、取り上げられることはありません。クラシックな紳士靴にスワールは存在しないとされているのです。 同じように甲にベルトがわたされていて、アウトサイド側に小さな四角いメタルチップが取り付けられた“ぎょうざ靴”も登場しません。おそらくビジネスシューズの市場でメジャーなこのタイプの靴は、ファッション業界人からすると「ダサい」の代名詞なのです。メンズファッション誌で取り上げられることのない、存在するのに存在しないように扱われる不思議な靴。 僕は持ってませんし、今後もはくことはないでしょうけれど、スワールは足が長く見えるのでいいと思うんです。ぎょうざ靴は、あまり縁がないのでコメントは控えますが、デザインとしてあまり美しくないような気がします。 ... 続きを読む


服は、お直しして着るものです

メーカーのサイズスペックとドンピシャな体の持ち主ならともかく 撮影時に、たくさんの修正を入れることで、ようやくかっこいいビジュアルが仕上がることを前回お伝えしました。「それってつまり、自分が着てもモデルさんみたいにかっこよく着られないってこと?」。はい、そうです。既製服はたいていの場合、自分にぴったりのサイズなんてことはありません。 既製服のサイズは、ブランド独自のサイズスペックに沿って作られています。ターゲットとなる年齢の平均値を算出しているので、若い人向けのブランドと大人向けのブランドでは当然のことながらサイズは異なります。海外ブランドは外国人の、日本ブランドは日本人のサイズスペックを算出しているので、当然ガタイのデカイ欧米人のスペックで日本人が着たら、スーツやジャケットはぶかぶかです。 欧米人は胸板が厚く、肩幅が大きく、二の腕も太いので、華奢な日本人の体型には同じMサイズでも合わないことが多いのです。日本向けに、ちょっと小さめに作っているブランドもありますが、インポートのデザイナーズブランドと、国内のデザイナーズブランドでは、同じジャケットでもサイズ感は異なります。ならば日本人には国内ブランドしか着られないのかというとそんなことはありません。お直しすればいいんです。 もちろんモノによってはできないものもありますが良質なインポートブランドなら、ジャケット、シャツ、パンツ、コートまで袖、裾の丈詰め、ウェストや肩幅も詰められます。お店では「できません」と言われても、最近はお直し専門店もありますので、どうしても着たい服は、持ち込んでみてはいかがでしょう。 SARTO銀座 人気ブログランキングに戻る ... 続きを読む


ファッションスナップの現実。 その3

ファッションシューティングでは不可能な領域 ファッションスナップの現実について、あまり積極的な意味でない内容を2回ほど書いてきましたが、今回はファッションスナップのメリット、良い所について書いてみたいと思います。 amzn_assoc_ad_type... 続きを読む


ファッションスナップの現実。 その2

amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="zeroyon01-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto";... 続きを読む